琴の尾岳 遊歩道 道案内(2) ~ほとんど分かれ道だけ~

さて、昨日の続きです。



 「岩詰」バス停で降りたら、道路渡って(信号も横断歩道もないから、車には気をつけてくださいね)、 上り坂を登る。



 ここまで、ご案内していましたよね。



 登って最初の分かれ道がここ。



 ここは勿論、登る方=進行方向右側に進みますよ。
目的地は山頂ですからね(笑)。






次の分かれ道。



登りきったところにカーブミラーがあります。



 道は、左右に分かれています。






道は、左右に分かれています・・・が。


右に案内標識があります(*^-^*)。








標識に書いてあるのは、私(あなた)が今、登ってきた方向を指していますよね。



 なので、これは下山を指しているんですね。



これから登る私(あなた)は、進行方向は「左」です。



分かれ道を「左」にすすむのです。









息、大丈夫ですか? 



まだ、大丈夫でしょうね(*^^)v。



衣服調整、大丈夫ですか?



 次の分かれ道です。



ここは、わかりやすい標識がありますから、その通りに進みます。


「右」の道です。








しばらく、道なりにのぼっていきます。



 左手側には、だんだん畑がみえます。



 大村湾の海も見えます。



飛行機が飛び立ったり、着陸態勢にはいったりしてるかもしれません。



 と、いうことは、もっと上に登ると、空港が見えるということですね(*^-^*)。



さて、次は、厳密には「分かれ道」ではないのですが、念のため。


大きく右カーブが本来行く道ですよ。



真っ直ぐ山道に入りそうな道があるように感じる人もおられるかもわからないので、、、。



 ここは、「大きく右カーブ」ですよ。







遊歩道の道なりに。



もっと上には、民家があるので、郵便局のバイクの方が通ったりします。



軽自動車だってときどき、登ったり、下ったりしてきますよ。







遊歩道の看板も通り過ぎて、道なりに。



 ここから山道に入ったりしないようにね。



「遊歩道、道なり」ですよ。



先には「大きく左カーブ」です。



上り坂、まだまだ容赦なく続きます。



 頑張ろ!











登り切ったら、こんどは一見、「分かれ道」だけど、分かれ道じゃありません(*^-^*)。



下の画像ですけど、「大きく右カーブ」の一本道ですよ。











ずっと道なりの一本道。






ここで「分かれ道」。進行方向、「右」ですよ。








下の画像の分かれ道に着くまでの間、左手側に立派な民家、とか、右手側に直径1.3メートルくらいの丸いタンクを通り過ぎると思います。


(;^_^A・・この後かな? 大きな民家と丸いタンクは・・・ちょっと曖昧だけど。


それらのポイントは確実に通りますよ。



ここの分かれ道、進行方向は「右」です。










下の画像、左手側に、きのこ栽培しているような丸太が、きれいに並んであります。



よく、主さまが手入れをしておられるようです。


この場所を通り過ぎたらすぐに「分かれ道」があります。









ここは十字路ですよ! 私は、3回以上、ここで右往左往しました(;^_^A。



ここのポイント、よく覚えててくださいね。







ここ、「右」ですよ。






下の画像のように、ちょうど、曲がるところに標識があります。


見落としてしまうことがありますから、要注意ですよ。
(下山時もね!)






別角度からも撮影。






まっすぐ登っていくと、だいたい50メートル? 100メートル?


 曖昧だけど、それくらい登ったら、左手側に、山道に入る標識があります。


 これも、見落とさない様にね。ここです。






別角度から撮影。






山道に入ります。

 なんか、道になってそうですよね。

見えますか? 奥のほうに、根本が丸くなった、黒っぽい木。






この、根本が丸くなった、黒っぽい木は、下山の時の、
重要な目印になりますから、覚えていてくださいね!






この木を通りすぎて登ります。



 ところどころ、木に赤テープや、ピンクのリボンが目印にあります。



 登り切ったら、また標識がありますよ。





この標識のところから、また入っていきます。



 登ります。



 ここまで来たら、あと一息ですよ。



 頑張ろう~~(*^-^*)。




階段が見えてきたら、頂上近し! 頂上は神社があります。






お詣りは、お賽銭入れて


「二礼(二回おじぎ)、二拍手、お詣り、一礼」

お願いごとをするよりも、感謝メインで。謙虚に(*^-^*)。







お疲れ様でした(*^-^*)。




さ、休憩したら下山です♪


(前へ)琴の尾岳 遊歩道 道案内(1)



(次へ)琴の尾岳 遊歩道 道案内(3)要所のみ











 


コメント

このブログの人気の投稿

入学式フォーマルと今月の塾代

口臭のタイプ別 解決のヒント 内臓からくる口臭